ケアヒルズ扶老会|ハイツふなきブログ「すてきなお便り」

クリスマス会をしました

師走を迎え何かと慌ただしい時期となりました。

ハイツふなきでは、クリスマス会に向けてツリーの準備を行いました。

みんなでクリスマスツリーに飾りつけをしていきます。
綿、オーナメントボール、ベルなどをつかって鮮やかにしていきます。

R04.12-クリスマス会をしました1.jpg

クリスマスツリーの完成です!
綿で雪が積もった感じを表現しています。

R04.12-クリスマス会をしました3.jpg


クリスマス会当日です。

R04.12-クリスマス会をしました2.jpg

クリスマス会では、ビンゴ大会、サンタクロース探しを行いました。
サンタクロース探しでは室内に隠されたサンタカードを探し、そこに書かれた
番号のプレゼントがもらえます!

R04.12-クリスマス会をしました4.jpg

この日のお昼はクリスマスランチでケーキもありました。今年もみなさんにとって
最高のクリスマスになったと思います。

〇〇で作るお好み焼き☆

寒くなりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか?

ハイツふなきでは今回『包丁を使わずに、料理をしてみよう』という事で、

なんとお菓子を使った料理教室を行いました!

使ったのはポテトチップスと、うまい棒という皆さんが良く知っているお菓子!


R4.11_料理教室1.jpg


最初にポテトチップスとうまい棒を砕きつつ、綺麗に出来たらキャベツや卵といった他の材料も混ぜていきます。

袋の中で綺麗に混ざったら、今度はそれをホットプレートへ。


R4.11‗料理教室3.jpg


形を整えつつ、お肉を乗せて焼いていくのですが、蓋を開けた瞬間にはふわっと甘い匂いが部屋中に広がります!

その美味しそうな匂いに笑顔になりながら、フライ返しを使って一生懸命ひっくり返せば......


R4.11‗料理教室5.jpg


美味しいお好み焼きの出来上がり☆

最初にお菓子で作るお好み焼きと聞いて、利用者さんも不思議そうな表情をしていましたが、

実際に食べてみると「甘くて、美味しい」と満足そうな表情に!

お菓子の甘みもありながら、お肉や野菜も入ったボリュームある一品が出来上がり、

利用者さんも楽しい時間を過ごす事が出来ました!

皆様も是非試してみてはいかがでしょうか?

収穫の時期がやってきました

夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりました。

ハイツふなきでは、今年の5月に植えたさつま芋の収穫を行いました。


みんなで根っこをたどりながら土を掘っていきます。

誰が最初に見つけることができるかな...


R4.10_芋掘り写真①.jpg.JPG


どんどん掘っていくと、紫色の背中が見えてきました!


R4.10_芋掘り写真②.jpg.JPG


立派なさつま芋ができていました!

利用者さんもさつま芋の大きさに驚いていました。


この後も利用者さんといっしょに掘り起こし、たくさんのさつま芋が出てきました。


R4.10_収穫後.jpg.JPG


みんなで宝探しのように夢中になって土の中を掘られており、

見つけたときは喜びされていました。

さつま芋堀りが初めてだった人、そうでなかった人も

みんなが楽しめたとても良い時間になったと思います。


体を動かしリフレッシュ♪

過ごしやすい秋晴れの中、
ヴィラふなきで、運動会を開催しました♪


年齢幅の大きいヴィラふなきですが、
誰でも気軽に参加できる競技を実施しました。


R4.10_運動会02.jpg

R4.10_運動会03.jpg

R4.10_運動会05.jpg

R4.10_運動会01.jpg

紅白の組に分かれての団体戦。
芯送りリレー、フラフープリレー、玉入れ、
パン食い競争、そしてグランドゴルフを使用しての的当て競技の
5種目行い、いずれも接戦の内容でした!

特に最終競技の玉入れでは、
入れた数が同点なり、2回戦目に突入するほどの
白熱した戦いになりました!

結果は、紅組の勝利!

利用者さんの多くの笑顔が見られ、楽しんでいる様子が伺え、
勝敗以上に価値のある時間になったと思います♪



今年も始めました♪

こんにちは!外は大分暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


そんな暑さ対策と夏の楽しみとして、
ハイツふなきの生活介護事業・日中一時支援事業では......


R4.7‗かき氷①.jpg


今年も『かき氷』、始めました~♪


シロップは全部で7種類!


R4.7‗かき氷②.jpg


「今日は、いちご味にしようかな?」

「私は今日、ぶどう味にしてみる!」

と、沢山ある種類の中から利用者さんにその日の気分で選んで頂きます!



R4.7‗かき氷③.jpg


中には3種類の味をミックスして、楽しまれる方も。

職員と一緒にかき氷の機械を操作し、

自分好みに出来上がったかき氷は「美味しい!」と大好評!


新型コロナウイルスの感染拡大が続いている時ではありますが、

感染症対策をしながら利用者さんに楽しんでもらえるように、

今後も行っていきたいと思います!


みんなで楽しむ夏祭り

夏本番。
うだるような暑さが続いております。

熱中症の危険性、最近の急速なコロナウイルスの蔓延等、
利用者さんも不安に思う時期となっておりますが、

そんな鬱屈した思いを吹き飛ばすべく、
ハイツふなき、ヴィラふなき合同で、

「夏祭り」を開催しました♪



R4_夏祭り01.jpg

R4_夏祭り02.jpg

R4_夏祭り04.jpg

R4_夏祭り06.jpg

R4_夏祭り07.jpg

射的やヨーヨー釣り等の定番の出店や、
パチンコゲーム、お菓子釣り、
ピンポン玉をカップに入れて得点を競う創作ゲームを
楽しみました!

「水風船がなつかしいね」
「全部うまくいったよ」
と、笑顔で話す利用者さんもおられ、
楽しんでいただけたようで、
嬉しくなりました!


R4_夏祭り05.jpg

ゲームで獲得した得点の合計点を競い、
上位の方には表彰と、景品の日用品を贈呈しました♪

その他の方にも、参加賞のお菓子をお配りしました!


R4_夏祭り03.jpg

昼食には、
これも夏の定番、「そうめん」!
スイカも召し上がっていただきました♪


最近ではコロナウイルス感染者が急速に増えており、
なかなか思うような活動が難しくなっています。

その中でも、
利用者さんの余暇が充実できるよう
必要な感染症対策をとりながら、
活動をしていきたいと考えています。





農福連携のかたち...

初夏の香りも漂ってきた小野の茶園

新茶の収穫に向けての本格的な作業が始まっています。

一昨年より茶生産に取り組んできた姿を見て、

最高齢の生産者の方から、「うちの圃場の肥料散布をしてほしい」という

ご依頼をいただきました。

井上施肥.jpg

その方は一人で約6ha(サッカーコートの約8.5面分)もの広さの圃場を生産されています。

その全ての肥料撒きをお願いされ、

生産者の方が見守り、手伝ってもらいながら、利用者さんと一緒に

一番茶までの肥料撒きが無事終わりました。

井上施肥遠目.jpg

初夏の香り漂う青空の下、

地域の生産者の方にも安心して、任せてもらえる

信頼関係ができてきていること、この農福連携の形がもっと広がっていけば

いいと思わせてくれる光景でした。


以上お茶々でした




行楽へ・・・

こんにちは、アオイロです。
暖かい日が多くなり、春の訪れを感じています。

3/21の祝日、
ヴィラふなきの行事で美祢市にある
桜山総合公園に行ってきました。

行事企画当初は桜が見られるかと思っていましたが、
少し早かったようで、咲いていませんでした( ;∀;)

しかし、そのおかげ(?)もあってか、
桜山の展望台は貸し切り状態!

お弁当を食べ、
展望台からの景色を楽しんだり、
散策をして、のびのびとした時間を過ごしました♪

R4.3_桜山01.jpg

R4.3_桜山02.jpg


参加された利用者さんからは、
「歩いたのは疲れたが、気持ちがよかった」
「次は桜がある頃に来たいね」
と、好評でした♪


R3年度最後の行事でした。
来年度もいろんな行事を楽しんでいきます!




節分といえば...


まだまだ寒い日が続いていますね。
それでも、日の入りが遅くなったなあと
思う日が増えてくると、春の足音が近づいてきているなと感じます。


生活支援センターふなきでは、段ボールへ鬼の顔を描いて
穴を開けた口に、新聞紙で作ったボールを入れて
点数を付ける節分ゲームを開催しました。

☆ブログ鬼1.jpg

3日間の熱戦が繰り広げられ、3日目にはコツをつかんで
皆さん上手に投げられていました。

☆ブログ鬼2.jpg

ゲームの後は恵方巻。
今年は北北西を向いて食べると縁起がいいとのこと。


☆ブログ鬼3.jpg

皆さんそれぞれ思いを胸に、黙々と食べられていました。


春が待ち遠しい如月でした。



おでんパーティー

こんにちは、れんです。

 

寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今回ハイツでは、日中活動プログラムの一環で、屋台をイメージしての

「おでんパーティー」を行いました。

R4.1おでん1.JPG

※お店の雰囲気が出るようにメニュー表作成中。BGMも流れています(=^^=)


R4.1おでん3.JPG

※部屋いっぱいに美味しい匂いが充満しています(^^


R4.1おでん4.JPG

※皆さん、はふはふしながら食べられています。

R4.1おでん5.JPG


美味しく楽しく、過ごすことが出来ました♪



月別まとめ
アイテム
  • R5.2_焼き団子⑤.jpg
  • R5.2‗焼き団子①.jpg
  • R5.2‗焼き団子④.jpg
  • R5.2‗焼き団子③.jpg
  • R5.2‗焼き団子②.jpg
  • R5.2節分4.jpg
  • R5.2節分3.jpg
  • R5.2節分2.jpg
  • R5.2 節分1.jpg
  • R04.12-クリスマス会をしました4.jpg