こんにちは。
梅雨です。雨です。ぱとらっしゅです。
最近生活支援センターの事業内容でも日中一時のネタが多かったので
今日は事業内容の一つである相談支援事業について触れてみたいと思います。
相談支援ってなんぞや?って思ってらっしゃる方も意外に多いのではないでしょうか。
当生活支援センターふなきのパンフレットには、
相談支援事業とは・・・
①電話・面談・訪問により日常生活上の諸問題に関する相談に対し、
専門機関の紹介や必要な助言、指導等による支援。
②公的手続き・各種制度・社会資源の利用・申請・福祉サービスの利用等に関する相談に対し助言・指導・支援。
③個別の支援計画の策定が必要な方についてはアセスメントを行い、
支援計画書の作成、サービス調整やモニタリング、個別のケース会議等を行い、目標達成のための支援。
④関係機関等と地域生活に関する諸問題や課題を共有し連携を深め、問題解決のための支援を行うとともに
苦情解決や虐待防止とその早期発見のための相談窓口を設け、障害者の権利擁護に関する支援。
と書いてあります。
簡単に言えば、
『地域で生活されている障害をお持ちの方やその御家族の方からの相談を受けて、
相談者に必要であると思われる社会資源(制度や福祉サービス、専門機関など)を結び付ける仕事』
と言えるかもしれません。
地域には行政機関、民間会社、ボランティア団体、などなど色々な機関や団体がありますが、
そういった各種機関とも連携を取り合って問題解決の支援にあたっています。
何かお困りのことがございましたら、まずはお電話でお気軽にご相談下さい。(^v^)/
今後もセンターが行っている色々な業務を紹介したいと思います。
って・・・・・・・・・しまった!? 今回は写真を1枚も使ってない!! Σ(゜o゜;;