はじめましての方ははじめまして。
お久しぶりの方はお久しぶりです。
ヴィラふなきのエセ大食漢こと『じょん・たいたー』です。
今日はヴィラの余暇活動で利用者の皆さんと
お出かけをしてきましたので筆を執っております。
今回訪れたのはここ↑
下関にあります長府毛利邸です。
上の写真は、正確には門で、
邸宅正面はこちら↑になります。
毛利家14代当主・毛利元敏公が明治36年に完成させ、
大正8年(西暦1919年)まで長府毛利家の本邸として使用されていた由緒ある建物です。
明治35年には明治天皇が行在所として使用されており、
一部の部屋はこうして当時のまま残されています。
写真では見えづらいですが、中央の板には
『明治天皇 御宿泊の間』
と書かれています。
もちろんこれも見ごたえ充分でしたが、今は時期的にこれ!↓
そう、紅葉です!
見事な紅葉に皆さん言葉を忘れて見入っておりまして、
ワタクシじょんも綺麗な赤にため息をこぼしてしまいました。
本当に綺麗ですね。
歴史にも触れ、美しい季節にも触れて
皆さん帰りの車中では盛り上がっておりました。
それでは今回はこの辺で。
ではでは~。
はじめましての方ははじめまして。
お久しぶりの方はお久しぶりです。
ヴィラふなきのエセ宇宙飛行士こと『じょん・たいたー』です。
今回はこれ↓
なんだかわかりますか?
蕎麦の実です!
扶老会の敷地内で育てた蕎麦の実をハイツの日中活動で収穫したとのことで、
ワタクシ、じょんはヴィラ職員ですが、今回はこうして筆を執らせて頂いております。
収穫方法は茎の下から上へ扱き上げる感じに。
これで実が取れます。不要な葉っぱも一緒に取れたりするのですが、
後で分別するので問題無しです。
結構な人数で作業をしたのですが、
それなりに多い上にしゃがんでは移動の繰り返しの意外な重労働。
全て収穫は出来ずに適当な時間で引き上げましたが、
袋いっぱいに収穫できました!
ゴミをより分けて実を乾燥させて粉にしてやれば蕎麦粉になるわけです。
どうするかはまだ担当職員が検討中のようですが、
量が取れたら是非とも蕎麦を打ってみたいですね。
それでは今回はこの辺で。
ではでは~。
こんにちは(*^_^*) ヴィラふなきのシナモンです♪
今日は利用者さんの日常生活を3つ紹介します☆
その1!
利用者さんと散歩の時に拾ってきたどんぐりを使って、独楽(こま)を作ってくださいました☆
まずキリで穴を空けて
その中に爪楊枝をさします。
クルッと回して完成~!!
出来上がった独楽は職員含め、いろいろな人が回して楽しませて頂いています(*^。^*) ありがとうございま~す!
その2!!
小銭をコツコツと貯めて、なんと合計が2,026円!! ・・・凄すぎです!
一生懸命貯められました☆
その後、貯めたお金は職員と一緒に貯金の手続きに行きました。
貯まっていくことが嬉しいそうです♪
なかなか簡単には出来ない事です!素晴らしい☆☆
その3!
袖が破けてしまい、女性利用者さんに縫ってもらったと男性利用者さんが見せに来られました☆
家事全般が苦手な私は本当にみなさんの事を尊敬します!素晴らしい☆
利用者さんには日々いろいろと教えていただいています!
これからもまた紹介させていただきたいと思います(*^_^*)
見てくださり、ありがとうございました。それではまた(^_^)/☆
はじめましての方ははじめまして。
お久し振りの方はお久し振りです。
ヴィラふなきのエセ鎧武者こと『じょん・たいたー』です。
10月26日(土)、日帰りバス旅行として、利用者・職員全員で下関に行って来ましたので、お知らせします。
当日は季節外れの台風26号の発生で天候が心配されていましたが、
皆さんの願いが天に届いたのか、良い天候に恵まれました。
バスに乗り出発!
まずは巌流焼き工場の見学。
どんどん巌流焼きが出来ていきます。
見学終了後には焼きたての「皮」の部分を食べさせてもらいました。
もっちもちの食感で皆さん大好評!
お次は海峡ゆめタワー。
瀬戸内海から日本海までをを一望出来るパノラマビュー。
天気が良ければ韓国まで見えるでしょうか??
お昼はそのままタワー下のレストランでバイキング。
お腹を満たしたら海響館へ。
イルカのショーを見たり。
最近新しく出来た、「はい!からっと横丁」で遊んだり。
そして最後はカモンワーフでお買い物。
皆さん、ソフトクリームは美味しいですか~?(笑)
近場ではありましたが、見どころが多く、利用者さんも大満足のバス旅行でした。
読書の秋、スポーツの秋などと言いますが、
ヴィラのバス旅行では食欲の秋を堪能しました。
来年はどこに行きましょうかね?
それでは今回はこの辺で。
ではでは~。