こんにちは。ウサギです。
暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
夏と言えば、バーベキュー・海水浴・かき氷・花火大会などなどありますが、
先日、ヴィラふなき・ハイツふなき・生活支援センターふなきの3事業所合同でそうめんの行事をしました。
そうめんの行事?となんだろう?と思われた方が多いのかもしれませんが、
「そうめん流し」を行ったのですが、「そうめん流し」と「流しそうめん」と地域に呼び方が違うらしいのです。
「流しそうめん」は、竹に流す形式のもの
「そうめん流し」は、水がぐるっと一周して流れる円環(ドーナツ状)の容器に流しているもの
呼び方の違いの境目は、
関西より東・・・「流しそうめん」
関西より西・・・「そうめん流し」
とあるようですが、関西より西の地方では、両方を総称して「そうめん流し」と呼ぶ場合があるようです。
ちなみ、今回は、竹に流す形式で行いました。
主役のそうめん
この量は、ほんの一部です。茹でる為に入った職員は、汗だくでした。
こちらは、トッピングで用意をしたミョウガや細く切ったきゅうりにトマトなどの夏野菜
浅漬けにして提供したきゅうりは、暑かった当日には、ちょうど良い味でで好評でした。
参加されたみなさん、流れてきたそうめんを悪戦苦闘しながらも楽しみながら
食していました。
天候にも恵まれ、暑い中での"流しそうめん"でしたが、心もお腹も満足された様子で準備に悪戦苦闘した甲斐があったと
ほっと気が緩んだ時間でした。
こんにちは、グミです。
先週末は七夕でしたが、みなさん願い事はされましたか?
ハイツふなき・ヴィラふなきでは合同で七夕飾りを作りました。
ところで、どうして短冊に願い事を書いて
「笹」に飾るのかをみなさんご存知ですか?
笹は1日でぐんぐん背が伸びます。
ぐんぐん伸びて、神様のところまで届き
神様が短冊を見て叶えてくれるそうです☆
思いを込めて短冊に願い事を書いて
その後は飾り作り
最後はみんなで笹に飾りつけ♪
織姫と彦星の物語に思いを寄せて...
みなさんの願いが叶いますように☆
次回更新はヴィラふなきです♪お楽しみに。
ブログを読んでくださりありがとうございます。マリーです♪
今月に入って広報誌の仕分けをしていた時、外に紫陽花が咲いているのを見つけて、綺麗だなあと眺めていたら‥
紫陽花に蜂が遊びに来てくれました^_^
蜂の役割は、受粉して植物を実らせる。
でもその蜂は、今、数が減っているそうです。
蜂の数が減ると、生態系が崩れ、植物も人間も生きていけなくなってしまします。
小さな命ですが、本当に大切な役割をしてくれている蜂。
その小さな命の大切さについて、利用者の方からお話を聞きしました。
利用者さんは、私に笑顔で言われました
「道路にかたつむりがいたのを見つけて、車にひかれると危ないから、花壇の葉っぱにかたつむりを
移動させてあげた」 と。
とても優しい方です。
利用者さんから助けてもらったそのかたつむりは、きっと今日も元気に綺麗な景色を眺めながら愉しんでいることでしょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪
次のブログはハイツさんです!
今日も素敵な一日をお過ごし下さい♪